Quantcast
Channel: OLD WAVE
Browsing all 3462 articles
Browse latest View live

謝罪と嘆き、ご容赦願います

本日は昼過ぎに予定の高齢者バンドの練習が夕刻からに変更になったもんですから、ちょいと焦っております (^^; まあ……、連絡ミスが重なった所為もあるんですが、家人との約束を、それゆえに反故にする言い訳が…… (^^; 自分の人生は、ただ一度、それはお互い様なんでけどねぇ……。 失礼いたしました <(_ _)>

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

長靴よりブーツの由美かおる

■銀の長靴 / 由美かおる (クラウン) 所謂「西洋かぶれ」は既にして江戸時代から日本人の特質ではありますが、それが尚更に進行したのが昭和20(1945)年の敗戦から昭和40年代の高度成長期だったかもしれません。...

View Article


振り回されて…

今日は完全にアウトです <(_ _)>

View Article

地獄巡り

齢を重ねても、世の中のゴタゴタには冷静になれない自分が情けない……。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

この人だぁ~れ part-165:鶴恵子 ~ これで運気も上向きか ♪

■何かいいこと c/w エンジェル・ラブ / 鶴恵子 (RCA / ビクター) 掲載したのは、サイケおやじの長年の探索対象になっていた鶴恵子のシングル盤で、それが本日、ひょんな事から入手出来ましたので、速攻でご紹介させていただきます。...

View Article


季節外れの暑さの中

今日は心を鬼にしてきました。 もちろん、顔で笑っていう余裕はありませんでしたが……。 これで明日から、普通にやれるのは皆、一緒の気持ちかもしれません。 独り言、失礼いたしました <(_ _)>

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ファミリームードもイイもんだ ♪

■歌声とんでゆけ!/ 坂下裕子 (キングレコード) 今週もゴタゴタが続いてしまったので、本日は屈託の無い歌を聴きましょうっ! ―― ということで、ご紹介するのは昭和53(1978)年に発売された、これが当時のフジテレビで放送されていた人気番組「オールスター家族対抗歌合戦」のテーマ曲だった「歌声とんでゆけ!」です。...

View Article

ようやく、あるいは早すぎる?

ということで、「11」仕様のPCを導入、諸々準備で、本日の1枚は休載させていただきます <(_ _)> う~ん、あんまり速度は変わらないし、データの移行がイマイチ上手くいきません (>_<) 今夜は悩みそうです……。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひっそりとミコちゃんのムード歌謡は裏面で

■恋はノン・ストップ c/w 帰ってね、きっと / 弘田三枝子 (日本コロムビア) 日本語歌詞を附した洋楽カバー曲でブレイクした弘田三枝子が何時頃から、本格的な歌謡曲路線へ転身 ≒...

View Article


誰だっ!

何処の誰かは知らないけれどっ! 勝手に自分のブログを捏造されちゃ~たまりませんよ (>_<) 過去の没ストック原稿をアップされるんじゃ~、パスワードも変更するしかないというか……。 余計な詮索はいたしません。 本日は、これにて失礼させていただきます。

View Article

やれやれ…

拙ブログ内の過去記事が第三者によって、相当に荒らされているみたいなんで、総点検中です (>_<) 場合によっては移転も考えなければなりませんので、ご了承くださいませ <(_ _)>

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三枝伸の飛翔

■雲よ、あの娘に / 三枝伸とデイ&ナイツ (UNION / テイチク)...

View Article

ボヤキ、独り言、ご容赦

急に偉くなったというか、当選したからって、態度がデカくなる奴ほどザマの悪い男はいないはずっ! そんなバカの集会に呼び出されて、辟易させられました (>_<) 日本は、ある意味、平和……。 大切にしたいんですけどねぇ……。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

この人だぁ~れ part-166:島田秀子 ~ きっと彼女はナイスバディ

■女のすがた星 / 田島秀子 (東宝レコード) 度々述べておりますが、我が国の歌謡曲は汎用性・雑食性の強いので、そこに洋楽性感度が高く滲み出たとしても許容されるという利点があるもんですから、ジャズやロックの味わいが用いられた楽曲の好ましさは、令和の今日においても、廃るどころから、逆に人気が高まっているんじゃ~ないでしょうか (^^)...

View Article

老人施設へ行く高齢者バンド

明日は入れてもらっている高齢者バンドの面々と共に某老人施設で慰問演奏ということで、現在鋭意練習中です。 しかも、今回は昔、本職の「流し」をやっていたプロが歌ってくれるというもんですから、所謂コラボの練習も、なかなか楽しいですね (^^) もちろん、当日はアンプラグドですが、サイケおやじだけは特別にエレキを許されたのも助かりました。 ということで、これにて本日は失礼させていただきます <(_...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルーツ・オブ・ルナ

■東京っ子 / 柴山モモ子 (クラウン) 掲載したのは「環ルナ」の前身たる柴山モモ子が昭和39(1964)年6月に出した、おそらくは彼女の芸歴においては公式歌手デビュー作であろう「東京っ子」をA面に入れたシングル盤です。...

View Article

ホッとして

昨日訪れた老人施設での高齢者バンド慰問演奏がウケたことから、施設運営側のご厚意により、本日は別の場所でアンコールライブに行ってきました。 やっぱり、常日頃の身内ウケよりは、気分がイイのは正直な気持ちながら、安易な演奏は禁物と戒めを忘れなかったのが結果オ~ライであったのでしょう。 本日も集まっていただいた皆様に喜んでいただけましたこと、安心と感謝であります <(_ _)>

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

追悼:梅図かずお ~ トラウマにも感謝あるのみ

天才漫画家として、殊更サイケおやじの世代にはトラウマ的存在だった梅図かずおの訃報に接しました。...

View Article

うへぇ~~▼×?

何故かは不明ですが、私用PCとスマホの連携が全くダメ…… (>_<) 原因は最近不調のスマホと思いたいんですが、そんなこんなで、皆様からのコメントにお返事も出来ず、申し訳ございません <(_ _)> 明日の復調を目指します。 失礼いたしました <(_ _)>

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イノセントなひとりごと ~ 戯言ご容赦

■ひとりごと / 岡田奈々 (NAV / キャニオン) 例え何であろうとも、女の子アイドルにはイノセントな風情が求められていたのが「昭和」という時代の素晴らしさだと思えば、殊更清純派として歌手デビューする場合の楽曲には、それ相応の品格があって然るべきかと思います。...

View Article
Browsing all 3462 articles
Browse latest View live